Sylfeed の記事の振り分けの操作性を上げる

このエントリーをはてなブックマークに追加 Pocket

RSS のチェックに Sylfeed ばかり使うようになってどれくらい経つでしょう。

Sylfeed 2.3.1(¥250)App
カテゴリ: ニュース, ソーシャルネットワーキング
販売元: GACHANET - GACHANET(サイズ: 3.8 MB)
全てのバージョンの評価: (692件の評価)

Sylfeed が最初にリリースされたとき、私は Reeder を使っており、他のブロガーさんの記事を読んで気になりましたがそのまま Reeder を使い続けていました。

Reeder 3.0.4(¥250)App
カテゴリ: ニュース
販売元: Silvio Rizzi - Silvio Rizzi(サイズ: 6.8 MB)
全てのバージョンの評価: (865件の評価)

Reeder がメジャーバージョンアップして操作感が変わったときだったと思います。Sylfeed を使いはじめたのは。

「未読記事をスマートに読むためのインターフェース」と「豊富な外部サービス連携」にすっかりやられてしまいました。

未読記事をスマートに読むためのインターフェース

Sylfeedの最大の特徴は「未読ボタン」による操作です。この未読ボタンは未読記事をスマートに読むことを可能にします。

via Sylfeed | GACHANET

豊富な外部サービス連携

Sylfeedでは以下の外部サービス連携をサポートしています。外部サービスはアップデートでこれからも増えていく予定です。

「外部サービス連携」機能

via Sylfeed | GACHANET

今回は「未読記事をスマートに読むためのインターフェース」の操作性をよくするお話です。

まず前提として、私は「あとで読む」を右スワイプに割り当てて(左スワイプが既読になります)、ニュース記事などはタイトルで左右に振り分けています。記事の左右をタップすることもあります。詳しくは以下のページをご覧ください。


「あとで読む」機能 | GACHANET
これが(・∀・)イイ!!



操作対象を大きくする

▼ デフォルトはこのような表示になります。この状態だと、私はよく誤操作をして記事を開いてしまいます(>_<)
IMG_0089.png

▼ そこで記事の部分を長押しすると…
IMG_0092.png

▼ 表示される内容が多くなり、記事の部分が大きくなります。これで誤操作しにくくなりました。
IMG_0091.png

本文の部分をスワイプまたはタップするようにすると指でタイトルが隠れないので、タイトルを読むことに集中できます。

でも届きにくいから

▼ iPhone 5 の 4インチディスプレイだと、手の小さな私は一番上の記事に指が届きにくいのです(>_<)
IMG_0093.png

▼ そこで、一番上の記事が気になるのをぐっとこらえて、画面中央の記事を操作対象にすると手がラクなんです(^-^)/
IMG_0094.png

おわりに

いかがでしょうか? 私はこの 2 点で記事の振り分けがやりやすくなりました。

よりよい方法や改善点があれば教えていただけると嬉しいです。

2012-10-14 追記

@yukikopapa さんから未読ボタンのスワイプでも記事の振り分けが可能であることをご指摘いただきました。

私も最初は未読ボタンで振り分けをしていたのですが、触っているものと操作対象が異なるのはどうも直感的ではないので、未読ボタンによる記事の振り分けは行っておりません。

関連記事

0 コメント: