Toodledo.com にて、Toodledo の iPhone アプリの日本語化(日本語訳)案が募集されています。
すでにいくつかの案が投稿されていますが、案の投稿以外には、案に対して賛成票を投票することしかできないため、全体の整合性がとれなかったり、対立(?)する意見を持つ方同士の賛成票の投じあいが起こったりすることを懸念しています。
そこで、私なりの翻訳案とその考え方のいくつかをここにご提案したいと思います。
カタカナ語の長音の扱い
カタカナ語の末尾の長音を入れるか否かです。例えば、「フォルダ」か「フォルダー」かです。
私は、末尾の長音は入れない方針を支持します。理由は iPhone の画面は広くはないので、表示スペースが十分に確保できるとは限らないことです。
| English |
日本語 |
| Folder |
フォルダ |
| Filter |
フィルタ |
以外と少ないですね。
「デフォルト」か「既定」か
私は「既定」を支持します。理由はやはり画面の広さです。また、この用語は一般的なユーザにとって、どちらかが圧倒的に認知されているということはないと思うことも理由です。
〜 Default
新規タスクの既定値を設定する画面のタイトルです。[Settings]-[Fields & Defaults] から表示されます。
私は「〜の既定値」がよいと思います。以下に列挙します。
| English |
日本語 |
| Context Default |
コンテキストの既定値 |
| Due Date Default |
期日の既定値 |
| Due Time Default |
締切時間の既定義 |
| Folder Default |
フォルダの既定値 |
| Goal Default |
ゴールの既定値 |
| Length Default |
所要時間の既定値 |
| Priority Default |
優先度の既定値 |
| Repeat Default |
繰り返しの既定値 |
| Star Default |
スターの既定値 |
| Start Date Default |
開始日の既定値 |
| Start Time Default |
開始時間の既定値 |
| Status Default |
ステータスの既定値 |
| Tag Default |
タグの既定値 |
最後に
今回の私の案へのコメントや他の用語への翻訳案などをコメントいただけると幸いです。
また、本件は ML(Google グループなど)を利用した議論が有効ではないかと考えています。この点についてもご意見をお待ちしております。